毎年注目を集めている”都道府県魅力度ランキング”(ブランド総合研究所が実施)というものがあります。
魅力度の基準は様々ありますが、観光のため訪れたいという理由でも上位に入ります。
魅力度ランキングで上位=旅行や観光で人気=その土地のお土産はもらう側も嬉しい!ですよね?
この記事では都道府県魅力度ランキングで上位5位に入った地域の人気ご当地お菓子をご紹介します!
魅力度が高い都道府県には魅力のあるご当地お菓子もたくさんありますよ!
ご当地お菓子といっても種類が豊富で、どれを買えばいいの!?と悩んでいるうちにあっという間に時間が経ってしまうことも。
“これははずれなし”というご当地お菓子を知っておけば、急いでいてもサクッと選べて時間も有効活用できちゃいますよ!
ご当地お菓子のお土産は?ランキング上位のおすすめはこれ!
都道府県魅力度ランキング(2022年)の1位は北海道、2位は京都府、3位は沖縄県、4位は東京都、5位は大阪府です!
一度は行ってみたい!と思ったことがある土地ばかりですよね!ランキングでTOP5なのも納得の結果です。
また観光や旅行だけでなく仕事で訪れる機会も多いと思います。
つまりは、こちらのランキング上位のご当地お菓子をおさえておけば、お土産選びに困ることはありません!
では、さっそくおすすめのご当地お菓子を紹介します。
白い恋人と肩を並べる銘菓!?おすすめ2選
北海道の銘菓は「白い恋人」ですが、”マルセイバターサンド”と”チーズオムレット”も喜ばれること間違いなしのご当地お菓子ですよ。
まずは根強いファンが多い六花亭の「マルセイバターサンド」です。
レトロなデザインの赤い包み紙のパッケージは一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
専用の小麦粉で作ったビスケットに、ホワイトチョコ・レーズン・生乳100%のバターをあわせて作ったクリームがサンドされています。
バターのコクがしっかりと感じられ、ホワイトチョコの甘さとラム酒香るレーズンがくせになる美味しさです。
あえて全て機械化にはせずに手作業の工程も残すほどのこだわりを持っているとのこと。
一度はお土産でもらってみたい!そして何度もらっても嬉しい!と人気があるロングセラー商品です。
ふたつ目は、函館で美味しいケーキ屋さんと有名なストリースナッフルスの「チーズオムレット」
半熟のオムレツのようにトロリとしていて、流れ出るような食感がたまらない!魅惑のスフレチーズケーキです。
とっても濃厚なので1つでも満足感があり、ふわふわで口の中で溶けるような食感がたまらなくおいしいですよ。
新千歳空港や函館空港に売っていて、個包装にもなっています。
京都土産には阿闍梨餅(あじゃりもち)と京ばぁむ
京都といえばあんこや抹茶を使った和菓子が定番ですが、そこではずせないのが「阿闍梨餅」と「京ばぁむ」です。
まずは100年以上愛されている銘菓、京菓子司 満月の”阿闍梨餅”。
笠のような形をしていて、もちもちとした生地の中には丹波産大納言小豆の自家製つぶ餡(あん)がたっぷり入っています。
もっちりとした食感の秘密はもち米を使用しているためで、独特の食感と甘さ控えめな餡とのバランスは間違いなしのおいしさです。
京都らしい上品なお饅頭なので、親族や同僚へのお土産にもいいですね。
もうひとつは鮮やかな緑と白の層が見た目にも美しい、美十”京ばぁむ”です。
京都の地下水で作った京都産の豆乳と宇治抹茶と煎茶をブレンドして作ったバームクーヘンです。
こだわりの素材を使った生地は味にも深みを出していて、抹茶の香りとまろやかな豆乳の風味が美味しい!
こちらは、清水店・祇園北店・京都タワーサンド店で買うことができます。
自分用に買って家族で食べたり、少し特別な方へのお土産にいかがですか?
沖縄土産は雪塩シリーズで決まり!おすすめ3選
マンゴー、紅芋、サーターアンダギーなど有名な特産品が多い沖縄土産では、迷ったら”雪塩”シリーズがおすすめですよ。
雪塩とは沖縄の中でも特に透明度の高い宮古島の海からとれる天然塩です。
苦さがないニガリを含んでいるため、通常の海水塩と比べてマグネシウムが約30倍カルシウムが8倍カリウムが20倍も含まれています。
そんなおすすめの雪塩スイーツでは、まずは定番の”雪塩ちんすこう”をGETしましょう。
サクサクほろり食感の焼き菓子に雪塩の塩気がきいて後味ひくおいしさ。ミニサイズもありお配り用にも最適ですよ。
2つ目は雪塩菓房の”雪塩さんど”。コーンフレークが入ったミルク風味のエアチョコをサクッと軽いクッキーではさんだお菓子です。
おいしさの決め手はやっぱり雪塩で、ほどよい塩味がミルクの風味と甘さを引き立ててくれます。
冷やして食べたり、チョコフォンデュで食べたり、アイスやヨーグルトのトッピングにもおすすめです!
色々な食べ方を教えながら渡してあげると、さらに喜ばれそうですね♪
3つ目は”雪塩黒糖”。沖縄県産100%の原料を使用した黒糖に雪塩のまろやかな塩気が入ることでスッキリとした後味になります。
沖縄の名産2つが合わさったまさに沖縄らしいご当地お菓子ですね。
“甘じょっぱさ”がクセになる味で、個包装なのでお配り用やプチブレイクにパクッと食べたりと持ち歩き用にも便利です。
東京土産といえば東京ばな奈とごまたまご
日本が誇る大都市東京はお土産やお菓子の宝庫ですが、まずは”東京ばな奈”と”ごまたまご”をおさえましょう!
東京ばな奈で知られていますが、正式名称は”東京ばな奈「見ぃつけたっ」”という名前です。
バナナのようなかわいい形で、ふわっふわの黄色いスポンジ生地の中にはバナナ香る甘いカスタードが入っています。
丁寧に裏ごしした天然のバナナ果実が入っており、とろ~りとしたカスタードクリームが口いっぱいに広がります。
名前は聞いたことあるけど意外と食べたことないという人も多いので、東京土産にぴったりですよ。
和菓子でおすすめなのは、銀座たまやの”東京たまご ごまたまご”です。
ころんとした白い卵の形はカステラ生地にホワイトチョコでコーティングされています。
カステラ生地の中には黒ゴマペーストと黒ゴマあんがぎっしり詰まっており、シンプルな見た目ながらも満足感のある一品ですよ。
黒ごまと餡、ホワイトチョコのバランスが絶妙でとっても美味しいので、みんなに食べてもらいたくなる味です。
大阪のご当地お菓子は大切な人へ贈る堂島ロール
大阪を代表する”堂島ロール”は素敵な意味を持つおすすめご当地スイーツです。
全国で知名度も高い”堂島ロール”は2010年度モンドセレクションでも最高金賞を受賞しているロールケーキです。
北海道産の生クリームを使い独自のブレンドで作ったクリームは、生乳のコクが感じられて甘すぎないので男性にもおすすめですよ。
卵風味のふんわり生地で包んでおり、口のなかでクリームがとろけるような食感がたまりません。
また堂島ロールのまんまるとした形は”ご縁と和(輪)”そして”永遠”を表しているそう。
大切な人やお世話になった人、大事な取引先へのお土産に最適ですよ。
最大5時間まで持ち歩きできる保冷バッグもあるので安心ですね。
ご当地お菓子のお取り寄せは絶品プリンから郷土お菓子も
色々なご当地お菓子を食べてみたい!という方におすすめする絶品プリンから昔懐かしい味の郷土お菓子まで3つをご紹介しますよ。
ご当地お菓子を食べてみたいけど旅行に行く時間もないし…と諦めていませんか?
ちょっと待ってください!諦めなくても大丈夫ですよ♪
いまやどこにいても全国のご当地お菓子がお取り寄せで食べれちゃいます!
今回は北海道、青森、長崎のおすすめお取り寄せ品を厳選したのでぜひ試してみてください。
夏と冬で違う味!本格ふらの牛乳プリンが絶品
北海道のご当地お菓子、菓子工房フラノデリスの”ふらの牛乳プリン”は夏はあっさりと冬は濃厚な味わいに変化するのです。
それは成分調整をしていない富良野牛乳を使っているからこそで、牛乳本来の自然な味を楽しむことができます。
さらに、表面には脂肪層の濃いクリームが薄く浮いて層になっています。
はじめはクリームとプリンを、次にプリンのみで、最後にカラメルソースと一緒にと、1つのプリンで3度の味の変化を楽しめますよ!
牛乳瓶に入ったプリンは、見た目が可愛いからではなく熱伝導と口当たりを考えて探していた所、牛乳瓶が目に止まったのだそうです。
作る工程で自然にできる濃厚クリームとなめらか食感のプリンが絶品なので、ぜひ夏と冬で2回お取り寄せして楽しんでくださいね。
青森リンゴ丸ごと使ったアップルパイ!気になるリンゴ
青森県の絶品お取り寄せ品は、リンゴを丸ごと1個パイにした贅沢なご当地お菓子がありますよ。
生のリンゴの美味しさをそのままアップルパイにしたいとの思いで作られた、ラグノオの”気になるリンゴ”。
青森産「ふじ」をシロップ漬けにして、リンゴにぐるっとパイを巻いて焼き上げています。
シロップ漬けといっても、甘すぎずにさっぱりと味わうことができ、シャキシャキとした食感と溢れる果汁が美味しいんです。
このアップルパイの特徴であるシャキシャキとした食感と歯ざわりを残すことに苦労したという職人さんの想いが詰まった一品です。
ちなみに芯の部分にも生地が詰まっていますよ♪見た目もボリュームも大満足の”気になるリンゴ”を、ぜひ味わってみてください。
長崎地元民に古くから愛されている!かんころ餅
長崎で古くから愛されている、素朴でやさしい味わいの”かんころ餅”はお取り寄せもできるんですよ。
かんころとは五島地方の方言で、薄くきったさつまいもを湯がいて天日干しにしたものです。
そのかんころをもち米と一緒について合わせたものが”かんころ餅”です。
昔はさつまいもの甘さともち米だけというシンプルな素材でしたが、最近では砂糖を加えたり餡こが入っているものもあります。
おすすめの食べ方はスライスしたかんころ餅をトースターやフライパンで一度焼くことです。
焼くことで香ばしさも増し、表面はパリッと中はとろっととろける食感で美味しいですよ♪
さらにはバターをのせたりはちみつをかけたり、アツアツのかんころ餅をアイスにトッピングして食べるのもおすすめです!
値段も手頃なので、むかし懐かしい味わいのプレーンからよもぎや紫芋など、食べ比べして楽しむのもいいですね。
ご当地お菓子で人気急上昇!TVで絶賛されたおすすめ3選
人気のご当地お菓子はまだまだたくさんありますが、こちらではテレビで紹介された話題のお菓子をご紹介しますよ。
テレビで紹介されたり芸能人が絶賛していると、どんな味だろう?そんなに人気なら食べてみたい!と試してみたくなりますよね?
でも頼んでみようと思っていても、番組が終わったらつい忘れてしまう…なんてことは、もったいないですよ!
テレビで紹介されるほど人気があるのは、職人さんがこだわりにこだわって丹精込めて作っているからこそです。
お取り寄せもできるので、そんなこだわりの詰まったご当地お菓子を堪能してくださいね。
あんこ好きのマツコさんが絶賛!究極のあんこ
あんこ大好き!正直なコメントをするマツコ・デラックスさんが美味しい!と絶賛した神奈川のあんこがありますよ。
それは、月曜から夜更かしの番組で紹介された横浜億万両本舗和作の”究極のあんこ”です。
小豆はふっくらとした粒で質の高い北海道十勝産の小豆を使用、そしてあんこのうま味の決め手になる砂糖は北海道産の氷砂糖です。
素材も大事ですが気温や湿度、毎日違う環境で最もいい状態であんこを炊き上げられるのは、熟練された技術と経験があるからです。
そんなこだわりのあんこは一口食べると口の中にぶわっと餡の風味が広がり、一粒一粒なめらかな口溶けがたまりません。
お取り寄せできる究極のあんこセットには、粒あんとこし餡、そしてこのあんこに最も合うように厳選された最中種がついてきます。
まずはパリッとした最中種に餡をのせてできたての最中を楽しんで、その後はあつあつトーストやお餅と一緒に食べても絶品です。
一瓶ペロッとあっというまに食べれちゃうのでリピ買い必須になりますよ♪
断面が美しい長崎石畳ショコラはヒルナンデスでも紹介
大人気の長崎石畳ショコラはヒルナンデス(2017年5月18日放送)や月曜から夜ふかし(2016年2月10日放送)で紹介されています。
長崎の石畳をイメージして作られたというショコラは、切った断面が何層にもなっています。
バニラスポンジ・ミルクチョコ・チョコスポンジ・生クリームが4層になっており、それを生チョコでコーティングしココアでおめかし。
チョコ好きの店主が完成させたこちらは表面はパリッと中はしっとりスポンジとバニラとチョコが混ざり合い魅惑的なお味です。
ちなみに断面をきれいに切るコツはケーキをよく冷やし、包丁は人肌くらいに温めてから切ると美しい層がお目見えしますよ♪
見た目にも美しい断面は思わず写真を撮りたくなっちゃいます。
石畳をイメージしつつ、長崎自慢のご当地お菓子を召し上がってくださいね。
割ってびっくり!茨城県のシューあら大福
秘密のケンミンSHOW(2012年6月28日放送)で紹介された茨城県の”シューあら大福”は割ってびっくりなオモシロご当地お菓子ですよ。
10種類ほどの大福餅を販売している、菓匠にいつま”シューあら大福”は、なんとシュークリームの中に大福餅が入っているんです!
サクサクシュー生地にカスタードクリームという普通のシュークリームの中に小さめの生クリーム大福が丸ごと入っています。
見た目も組み合わせも最初はびっくりしますが、こちらが地元で評判となり今では大人気の看板商品になったそうです。
サクッとシューにもちっと食感、カスタードと生クリームと餡が口の中でとろけあい、これが意外なほど合っていて美味しいんですよ!
こちらは、菓匠にいつま公式サイトでお取り寄せ可能です。
やみつきになるオリジナルの和洋折衷お菓子、お友達や家族に出してびっくりさせてみては?
まとめ
- 魅力度ランキング上位は北海道、京都、沖縄、東京、大阪で、お配り用から特別なご当地お菓子まで様々である
- ご当地お菓子のお取り寄せは自然派プリン、まるごとリンゴパイ、郷土お菓子まで個性豊かなおすすめ3つがある
- テレビや芸能人も絶賛の人気ご当地お菓子は正統派からオモシロスイーツまで3つある
ご当地お菓子はその土地それぞれの知恵や工夫や技術が詰まっています。
ランキング上位地域の定番お菓子から個性豊かな物まで紹介しましたが、どれも職人さんの想いやこだわりから完成したものです。
ランキング上位以外の地域も全て食べてほしい物を厳選してますので、ぜひ当記事を参考にお土産や贈り物を選んでみてくださいね。
コメント